忍者ブログ

そんな事してる場合?

ただいま現実逃避中…

[1]  [2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラマ「一瞬の風になれ」

4夜連続のドラマ「一瞬の風になれ」第1夜目を見て高校時代を思い出しました。
「一瞬の風になれ」は陸上競技の4x100Mリレーに青春をかける高校生たちのドラマです。

私も高校時代に陸上競技の短距離をやっていて、4x100Mリレー・通称「4継」をやっていました。(ちなみに4x400Mリレーは「マイル」といいます)
毎年女子部員は4~5名しか入部しないのに、なぜか私の年には12人、マネージャーを入れると14人も入部し、そのうち9人が短距離。地区予選の1種目3人のポジションを取るにも部内でタイムトライアル。リレーのメンバーに入るにも常に争っていました。メンバーに入ると、ウォーミングアップの時も常に4人1列になってバトンパスの練習をしながらジョッグするのです。そういえば、修学旅行先にまでバトンを持って行って練習してたなぁ。

ドラマでは都大会の決勝で入賞して関東大会出場が決まったものの、チームで一番速い連が肉離れを起こし、無理を押して練習し、「どうしても4継をやりたいんだ」とコーチに訴えていましたが、私達の時にも同じようなドラマがありました。
私のチームは地区大会は突破し、府大会に出場できることになったのですが、1走の子が腰を痛めてしまったのです。自棄になって「私の事は放っておいて」と部活を休んだ彼女の家まで、「まだ日があるから一緒に頑張ろう」と残りのメンバー3人で説得に行きました。彼女は再び頑張って走る事に…。あぁ、今思うと青春ドラマしてたなぁ。結局、府大会の準決勝で負けちゃいましたけど。

4継というのは1人だけすごく早い選手がいても勝てるというわけではなく、相手のスピードを見て、スタートするタイミング、声をかけるタイミングを計り、いかにバトンの受け渡しをベストなタイミングでスムーズにするかで決まって来ます。バトンパスがバチッと決まった時というのは、本当にある種の快感を覚えます。昨年の世界陸上の4継の決勝の日本チームなんて、見てて涙が出ましたもん。

陸上競技のドラマというとマラソンという感じなので、短距離の、しかも4継がメインというのは珍しいですね。久々に青春時代を思い出してノスタルジックな気分になりました。あと3話も見たいと思います。





PR

今クールのドラマ

9月中頃から続いた特番も終わり、今クールの新ドラマが次々始っています。前のクールは、毎回「もう見るの無理!」と思いながら結局最後まで見てしまった「花ざかりの君たちへ」と「ホタルノヒカリ」「牛に願いを」が残りました。

今回は
「働きマン」「医龍2」「暴れん坊ママ」「スワンの馬鹿!」「ガリレオ」を見る予定ですが、「ガリレオ」は初回、途中で寝ちゃったよ…。
「スワンの馬鹿!」は上川さんが主演です。前回のイケメンでは見るのがちょっと恥ずかしかった上川さんですが(私だけ?)今回は主役だし、いかにも上川さんらしい役どころ。初回も面白かったので、見続ける予定。

「医龍」は1を見ていなかったんですが、仕事がら医療ドラマは好きなので。「医龍2」初回の翌日の職場の話題は、ドラマの内容より「どんな手術器具が使われていたか」でした(笑)

他にも往年の少女漫画のドラマ化「有閑倶楽部」は気になりますが、スワンの裏なので、録画してまで見る時間があるかどうか…。
あと、キャラメルボックスの真柴さんが脚本を書いている「モップガール」が気になっていたのに、初回見逃した…!

さて、いくつ最後まで残るでしょうか。

それと、忘れていましたが別宅の方に「憑神」の感想をアップしました。

「輪違屋糸里」配役続報

テレビドラマ「輪違屋糸里 女たちの新選組」の配役続報です。

芹沢鴨 / 中村獅童
平山五郎 / 山本太郎
平間重助 / 温水洋一
新見錦 / 山田純大
沖田総司 / 丸山隆平
近藤勇 / 的場浩司
おまさ / 池上季実子
永倉新八 / 青木伸輔
斎藤一 / 山口馬木也
井上源三郎 / 吉見一豊
原田左之助 / 関戸将志
野口健司 / 笠井秀晃
山南敬助 / 菊池健一郎
お勝 / 浅田美代子
菱屋番頭儀助 / 笹野高史
松平容保 / 花柳錦之輔
よし乃 / 古手川祐子
輪違屋平八 / 金田明夫

放送予定は9月9・10日だそうです。

平成21年の大河ドラマは?

某ブログさんで、再来年の大河ドラマが発表になったと知り、早速検索してみました。

平成21年の大河ドラマは、戦国武将上杉景勝の家臣・直江兼続が主人公の「天地人」に決まったそうです。原作は火坂雅志さんの同名小説、脚本は小松江里子さん。

天地人〈上〉
天地人〈上〉
posted with amazlet on 07.04.28
火坂 雅志
日本放送出版協会 (2006/09)
売り上げランキング: 127

戦国ものは視聴率が高いそうですね。反対に幕末ものは視聴率をとるのが難しいとか。あぁ、エノ主役の野望敗れたり…。

「バンビ~ノ!」

ドラマの新番組が続々と始まっていますね。今クール見ているのは「時効警察」「冗談じゃない!」「喰いタン2」「プロポーズ大作戦」、そして今日から始まった「バンビ~ノ!」ジャニ率高し。
「バンビ~ノ!」は実は市村正親さんと佐々木蔵之介さん目当てで見始めたのですが、第1回目を見たところ、スピード感があって良かったですね。私も少し前まで飲食店やってたので、厨房が忙しくなってくるとパニくったりするのはよく解ります。特に新人さんが入ると、その店の仕事の流れなんかが解ってないから、本人はすごく一生懸命やってるんだけど、邪魔で腹たつんですよね(笑)

甘々だった私が言うのもなんですが、井の中の蛙で図にのった伴がみんなの反感を買うのは当然だと思います。出来もしない事を「出来る」っていうのももっての他。でもねー、いくら気に食わないヤツでも、オーナーに「面倒見てやれ」って言われて、ちゃんと面倒見ない香取はどーよ。たとえ「出来る」って言っても、オーナーは「この店の味」って言ったんだからさ。叱られて当然ですね。(殴らんでもいいと思うけど)
で、ドラマ的には伴を裏に呼び出して殴るのがセオリー通りの展開なのかも知れないけど、その前にシェフに言われたブロードを作りなさいって。仕事中に殴りあいやってる場合じゃないのよ~。ディナーに間に合わんやん。裏でゴタゴタするのは勝手だけど、お客さんに迷惑がかからないようにやってね。(経験者は語る(^^;)

主役の松本潤君は目に力があっていいですね。鼻っ柱は強いけど、叩かれても挫けない前向きさが感じられます。他の共演者も面白そうです。番宣で松本潤君が「みんな濃いけど、市村さんが一番濃い」って言ってましたが、う~ん、ホントに濃い。存在感あります。でも正直言うと、テレビの市村さん見るのってちょっと恥ずかしい(*^ ^*)なんでだろ?(濃すぎるから?)

明日は「ホテリアー」が始まります。ヨン様好きの母の影響で韓国版を見ていてけっこう面白かったんです。ヨン様がやった役を及川ミッチーがやります。ミッチー、気になる…。韓国版ではキム・スンウの副支配人の方が好きでしたけど。ヨン様も友情出演するらしいですね。
さて、今クールはいくつ最後まで残るでしょう?ちなみに前クールは2作品でした。

日本偉人大賞2007

この手の番組はもう見ないでおこうと思いつつも、テレビをつけっ放しにしていたので、ついつい見てしまいました。

「女にだらしない色男大賞」の1位と2位が伊藤博文、勝海舟でした。この2人が女好きなのは有名ですよねー。勝さんはお手伝いさんに片っ端から手をつけて妾にし、正妻と同居させ、生まれた子供の世話を正妻にさせたそうで、奥さんの臨終の際の言葉は「あの人と同じ墓には入れないで」だったとか。愛妻家で有名だった榎本さんとは対照的ですね(ま、榎本さんにも愛人がいた説はあるんですが(^^;)
伊藤サンは総理大臣にもかかわらず、伯爵夫人を手篭めにしようとした醜聞があるし、自宅で芸者遊びをして借金を作り、家を没収されるハメに。それがきっかけで首相官邸というものができたそうです。総理大臣が芸者遊びで身を持ち崩すなよ…。どうも伊藤博文という人はあまり好きになれません。黒田が落ち目になった後は榎本さんの事を重用してくれた人物ではあるのですが、やっぱり長州は好きになれないなー。
偉人大賞は織田信長でした。やっぱりね。ほとんど信長か龍馬だもんね。

私が好きな歴史上の人物といえば、土方歳三、榎本武揚、大鳥圭介、黒田清隆、楠木正成、新田義貞…負け組だもんね。黒田は2代目総理大臣にもなり、一時は勝ち組だったけど、結局は伊藤博文に負けたし。いずれも「偉人」として取り上げられない人物たちですが、龍馬より土方さんの方に魅力を感じるし、伊藤博文より黒田がイイ。一度、幕末・維新限定とかでもっとマニアックな偉人大賞をやってほしいなー。

どうでもいいんですがね。

少し飽きてきた感のある日テレの「日本人の好きな偉人」シリーズ、今日は英雄編。だいたい「偉人」の意味わかんないよー、この番組。「歴史上の人物」でいいんじゃない?95位から21位くらいまで寝てたからどうでもいいんですが。

沖田総司は30位だったらしいですね。土方さんは17位。明智光秀の10位より下というのが、私が幕末好きというのを差し引いても、どうしても解らないです。
4位が西郷さん、3位が織田信長、1位が龍馬というのは毎度の事なので、どうせそうなるとは思っていましたが、11位がチンギス・ハーンとかって、「一体どこでアンケート取ったんだよ?両国界隈か?」と思いました。いや、本当にもうこの手の番組どうでもいいんですがね…。

李香蘭

「オペラ座の怪人」大阪公演のチケットの四季の会の先行予約が始まりました。用事があったので、昼1時ごろにネットで取ろうと思ったら、7月までの日曜日の1階S席はほとんど売り切れ。ようやく8月分で取る事ができました。
久しぶりに四季のHPを見ていると、なんと、「マンマ・ミーア」大阪公演後に保坂知寿さんが休団されるとか。ちなみに「マンマ・ミーア」は今日が千秋楽でした。長い間、「マンマ・ミーア」のロングランを支えてきたので、リフレッシュの意味での休団らしいのですが…。

保坂さんといえば、「李香蘭」の川島芳子を思い出します。で、二夜連続の「李香蘭」ですが(無理矢理やな~)
予想以上に上戸彩ちゃんが頑張っていたと思います。本物の李香蘭さんとは全然似ていないのですが、ずいぶんと綺麗になったなぁと思いながら見ていました。戦争をメインにせず、李香蘭=山口淑子という一人の女性の半生を主に持ってきたのが、重くならずに面白く見れた理由かも。

昔、四季でミュージカルが初演された頃に読みました。すごく面白かったです。

李香蘭 私の半生
李香蘭 私の半生
posted with amazlet on 07.02.13
山口 淑子 藤原 作弥
新潮社
売り上げランキング: 2641

菊地凛子さんの日本での映画出演作品

「硫黄島からの手紙」が作品賞、菊地凛子さんが助演女優賞でノミネートされ、連日アカデミー賞の話題がテレビでもあげられています。BS2やWOWOWでは「アカデミー賞特集」が組まれ、過去の受賞作品が放送されますね。

さて、2月のBS2はミュージカル映画が目白押し。
 2/1 「リトルショップホラーズ」
 2/15 「ビクター・ビクトリア」
 2/19 「フェーム」
 2/21 「オズの魔法使い」
 2/22 「シカゴ」

こちらは舞台です。同じくBS2の「深夜劇場へようこそ」
 2/4 「RedShoes BlackStockings-彼と彼女が踊る理由」
 2/11 「OHダディー」

ミュージカルではありませんが、テレビ大阪の2夜連続のドラマ「李香蘭」も気になります。「李香蘭」といえば、やはり劇団四季のミュージカルを思い浮かべてしまうので。番宣を見ていると、上戸彩ちゃんが蘇州夜曲を歌っていましたね。

そして新選組
 2/1 BS2「新選組始末記」
      テレビ大阪「壬生義士伝」
 公開時若いと思った堺雅人さんの沖田が、「新選組!」を見た後ではすんごい老けて(失礼)見えます。

そして!大阪ではもうすぐ「マリー・アントワネット」が開幕ですね。最近、どよよ~んと澱みがちな私ですが、内容が内容だけに更に澱みにはまらなければいいんですが(^^;

お葬式のしきたり

「エラいところに嫁いでしまった」第2話はお葬式の話でした。

お葬式とかって、その土地土地でしきたりってあるんですよね~。
結婚3年目で義父が亡くなった時はけっこう大変でした。義父は義母と海外に旅行中に亡くなりました。旅行していた国は土葬の風習だったので、遺体を日本に連れて帰ってこないといけないということで、ダンナと義妹(私より6歳も上だけど)も現地へ向かいました。日本に残っているのは私と義妹のダンナさん、そして隣組のご近所のオバサマ方。

HOME 次のページ

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[01/06 香音里]
[01/06 神田川]
[01/04 香音里]
[01/04 ゆらり]
[12/08 香音里]
[12/03 ゆらり]

茶々丸

最新トラックバック

ブログ内検索

プロフィール

HN:
香音里
性別:
女性
自己紹介:
趣味は観劇。特にミュージカル、三谷幸喜作品、キャラメルボックス、加藤健一事務所が好きです。

幕末の時代に興味があります。好きな人物は土方歳三、榎本武揚ほか、蝦夷メンバー。

What time is it now?

フリーエリア

忍者ブログ [PR]
Template by repe