忍者ブログ

そんな事してる場合?

ただいま現実逃避中…

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の頭の中の○○

昨日から私の頭の中を、ある3曲の歌が繰り返し流れています。1曲は下の記事に書いたミュージカル「CATS」の中の、服部良子さんの持ち役ジェニエニドッツの「おばさん猫」の歌。もう1曲は「幕末機関説いろはにほへと」の主題歌「荒野流転」、そして最後の1曲はなぜかムーディ勝山の「右から左へ受け流すの歌」(^^;
何事もすぐ影響される私。先の2曲はまだ解るのですが、ムーディ勝山はなぜ?くだらないんだけど、なぜか耳に残って離れないんです~!聞きたくなった方はどうぞこちらへ。

っというわけで(どういうわけで?)昨日から「いろは」再放送を見てます。やっぱりギリギリにならないと見ないヤツです。やっと14話まで見たんですが、けっこう見てない回多かったな。実際真剣に見出したのは土方さんが登場してからだったし。実は覇者の首が榎本さんに憑いた回を見逃していたんですが、今回見れて良かったです。首がとり憑いた直後のエノ、かっこいいやん!(え?)この後だんだん危ない人になっていくんですが・・・。

長かった連休も今日で終わりですね~。みなさん、充実したお休みを過ごせましたか?
私は後半は結局ダラダラ過ごしてしまいました。本当は今日晴れたら二ノ切公園のバラ園に行くつもりだったんですが、また来週~。

(追記)残り時間が少ないので、土方さんがカッコいい回だけ選んで見てます。やっぱり、土方さんはかっこいいなぁ~。

PR

ネットカフェ初体験

連休中、車が使えないので遠出が出来ません。なのでダンナと二人、徒歩と電車で2駅のところにあるインターネットカフェに行ってきました。もちろんネットは自宅で出来るのですが、ネットカフェには一度も行ったことがなかったので社会勉強です。

30分150円、入り口に2時間利用で30分ぶん割引の券があったので、それ+480円のランチパックで1人930円也。もちろんフリードリンク制です。ランチはエビとたらこのパスタ。
ダンナはタイガースの試合をテレビで見ながらネットを、私は以前から読みたかった漫画を読みました。

JIN―仁 (第1巻)
JIN―仁 (第1巻)
posted with amazlet on 07.05.05
村上 もとか 酒井 シヅ 富田 泰彦 大庭 邦彦
集英社 (2001/04)
売り上げランキング: 26641

連休だけど

G.W後半突入ですね。

どうやら風邪をひいたようです。微熱とのどの痛みとくしゃみ。
今年インフルエンザを入れて3回目です。昨年までまったく風邪ひかなかったのに…。

車が故障して修理に出しました。

ということで、この連休は「家でじっとしていろ」ということみたいなので、じっとしていることにします(^ー^)

ハーベストの丘

2日めは両親と一緒にハーベストの丘へ行ってきました。
ハーベストの丘は堺市が経営しているファームで、広大な土地で羊を放牧してたり、馬やポニーに乗れたり、牛の乳搾りなんかもできるし、他にもウサギやリスやリャマなどの動物もいます。池でボート遊びや草の滑り台、観覧車などの遊びの施設もあるし、お菓子作りや陶芸、クラフトなどの体験教室もあるし、産地直送の野菜なども買えたりする、大人から子供まで楽しめる、とても政令指定都市とは思えない自然のアミューズメントパークなのです。
実はこのハーベストの丘、実家から歩いて行ける距離にあります。この近くに墓地があって、小学生の時は耐寒遠足、高校生の時は部活で週2~3回クロスカントリーで走ったものでした。今はすっかり観光地です。

この日はすごい人出で家族連れで賑わっていました。

0008 ←菜の花畑0015

池ではボート遊びができます。→
この日は長蛇の列ができていました。

 0012_2                 

羊の放牧。日曜日には犬による追い込みショーとか毛刈りショーが 行われるそうです。 
100円で羊のエサを売っています。

0014  
      ポニー            →
一休みして草を食べているところを、お客さんが来たのでお姉さん 
に引っ張って行かれました。 

食事できる施設はたくさんありますが、ちょっと高めです。手製のお弁当は持ち込みOKなので、安くすませたい方は家からお弁当を持っていったほうがいいかも。ただし、コンビニや仕出屋さんのお弁当は持ち込み出来ませんので気をつけて。お店で野菜と肉を買ってバーベキューもできたりします。
帰りは産地直送の野菜と石窯で焼いたクルミパン、ハーベストの丘製のウィンナーソーセージを買って、普通お昼くらいから混みだすんですが、早々と12時半頃に帰りました。(早すぎ!)

G.W中は夜間営業もしていて、午後8時まで開園しているそうです。ただ、G.W中に行くと「自然とふれあう」と言うよりは「人ごみに流される」感じがしないでもないです(^^;
できれば平日に行くのがおすすめです。

         

G.W前半終了~。

ゴールデン・ウィーク前半が終わりましたね。連休をまるまる休めるのは9年ぶり。ダンナは前半キャンプ、5月は春スキーと全く私を無視して予定をたてておりました。それならこっちは実家に帰るまでさ、と5月に実家に行く予定にしたのですが、急遽春スキーが中止になり後半は家にいることに。そうなると私の予定も代わってしまい、ダンナがキャンプの29・30日に実家に帰る事にしました。

さて、28日。ダンナは前日の尋常ではない義母の留守電で呼び出され実家へ。そこでなんと車のキーを閉じ込めてしまったのです。家にいた私の所に「車の鍵持ってきて」との電話がかかってきたのが1時50分。3時には実家を出ないとバイトに間に合わないと言う。って、実家まで電車で最低1時間はかかるって!でも待てよ…ダンナの実家から私の実家までは電車で50分ほど。今晩もしくは明朝再度電車賃をかけて行くのはもったいない。前倒しで実家へ行っちゃえ!ってことで素早く荷物をまとめて家を出ました。

義母に実家へ泊る事を話すとまた厄介な事になるので、外に出てからダンナに話すと、自分も遊びに行くのと鍵を届けてもらった事に負い目があるのか、あっさり了承。こういうところはなかなか理解あるダンナ様です。

ってことで実家のある堺へ行ってきました。

職場の話題

職場の同じグループには、私を含めて女性が4人います。

     で、

私以外の3人が好きなもの、それは…

ホラー&スプラッタ映画です。

私は大の苦手で、金を遣ると言われても絶対に見ません。(1億円くれるなら多分、いや絶対見るけど)

今日の話題は新作のスプラッタ映画のDVDの話。体がねじれる話とか、腕が飛ぶ話とか、腐った豚がどうのとか。中でも、普段無口で3人が喋っていても一人話に入ってこない子が、顔に笑みを浮かべながら「ぶつ切りやな…」と不穏な言葉を言います。「○○さんもスプラッタ映画好きなん?」と聞くと、満面の笑みで「むっちゃ好き!」との答えが返ってきました。
今回のDVDは見終わった後、ご飯が食べれなくなるかも知れないとか、眠ろうとすると思い出すとか…
なぜそんな思いまでして見るんだーーー!!

私は、医療ドラマの血は大丈夫。時代劇は血が出ないのしかダメ。首とか手が飛ぶのは一瞬血が泡立ちます{{ (>_<) }}

なので、3人がこの話題を始めると話に入れず、ただ黙々と仕事をするのみなのでした。

自己満足の思い出話

最近思い出話ばかり書いているようですが、同窓会があったので中学時代の思い出話を。

私の通っていた中学校は班学習という学習形態でした。1クラスを1班4~5人の10個の班に分け、机を班ごとにつき合わせて授業を受けます。各班は緑化、保健、広報、厚生、購買、体育、美化、図書、整備、視聴覚班という名前があり、各班には班長がいて、その班員全てがそれぞれ緑化委員、保健委員…として委員会活動に参加し、緑化班は国語担当、広報班は数学担当と各教科の準備をする役割がありました。
授業中は各班員は1週間ごとに司会、第1発言、第2発言(5人班の場合)、記録、発表という役割を持ち回りします。先生がある問題について話し合うように言うと、まず司会が話し合いの進行役を務め、発言が一番に意見を言います。それを記録が文章にし、発表がその意見をみんなの前で発表するという形でした。おそらく、生徒全員が考え、意見を言い、議論に参加させるための学習方法だったんでしょうね。

他に面白い特徴としては、「無人購買」というものがありました。これはけっこうやっていた学校も多かったようですが、無人のガラスケースの陳列台にノートなどの文房具などが置かれていて、生徒が商品を取って、その代金を箱の中に入れるという路上の野菜の無人販売のようなシステムでした。お互いの信頼の下に成り立っている「お店」なのですが、お釣の取り間違いやその他で、なかなか一日の精算がプラスマイナス0になる事が少なく、終礼の時に「本日の会計報告」がプラマイ0だと拍手が起こっていたし、HRの話し合いの議題によく上がりました。

他には、決まったジョギングコースを走り、その走った累積距離によって「大阪賞」「東京賞」「青森賞」という賞が貰える「走ろう運動」や、「あゆみ」という日記を1冊書き終えるごとにもらえる「あゆみ賞」があり、朝礼の時に名前を読み上げて表彰状をもらえました。生徒は賞をもらうために一生懸命走ったり、日記を書いたりしましたが、先生は毎日生徒全員の日記を読み、コメントしなければならなかったので大変だったんじゃないでしょうか。私みたいに、つまらない事をダラダラ書くヤツもいただろうし(ちっとも成長してません(^^;)
でもおかげで、世間一般の中学生より、もらった表彰状の数はすごく多いと思います(笑)

けっこう面白い学校でしたね。今もまだ班学習とか無人購買とかあるのかな?
自己満足の思い出話でしたー。

同窓会っていいね

中学校の同窓会に行きました。実に26年ぶり!卒業以来初めての学年全体の同窓会です。
会場に着くなり懐かしい顔がいっぱい。仲の良かった子がほとんど来れなくなったので、行く前は「誰か判ってもらえなかったらどうしよう」と思っていましたが、一目で判ってくれた人もたくさんいて良かったぁ。私は中学時代はメガネをかけていたので、その印象が強かったんでしょうね、何人にも「あれ、メガネどうしたの?」と言われました。

全部で120人くらい集まったかな?全体の1/3~1/4くらい。女性は全然変わってない人、キレイになってる人、ちょっと太った人(私含む)色々いましたが、だいたい誰だかわかったし、旧姓の名札を見れば思い出しましたが、男性がわかりません。かろうじて幼稚園・小学校から一緒の人は覚えていますが、中学から一緒の男性は判らない人が多かったな。おなかは立派になってるし、頭は寂しくなってるし(^^;あの頃カッコよくてもてていた男の子は、歳をとっても素敵な男性になっていました。初恋の人は残念ながら出席してなかったみたいです。会ってみたかったなぁ。

当時の担任の先生はほとんど出席されていました。先生に覚えてもらっているかちょっと不安でしたが、3年の担任の先生は名前より先にニックネームで呼んでくれて感激でした。先生、今年で80歳とのことでしたが背筋もピンとしてすごくお元気そう。2年の時の担任の先生もクラブの顧問の先生もみんな覚えてくれてました。先生ってたくさん教え子がいるのに、よく覚えていらっしゃるんですよね。ダンナのお父さんも先生でしたが、教え子の名前はみんな覚えていたそうです。

私達が中学生の頃は、体罰なんか当たり前の時代でした。忘れ物をしたら竹刀や箒で「ケッパン」(お尻を叩かれます)、ほっぺたビンタとかもよくありました。お弁当の時間に席を替わっただけで廊下に正座させられて、お弁当取り上げられて「お預けじゃ」って言われた事もあったし。(←実はこれ、中学時代一番の屈辱なんですが、さすがに今日先生には言えなかったなぁ)先生と話していて体罰の話になると、「あの時は申し訳なかった」としきりに汗を拭いて、「今はもうできない」って言っておられました。今なら当然問題になりますよねー。「今の先生の方が大変だろうな」とも言っておられました。

当時の担任の先生の中でも一番若かった、クラブの顧問の先生。女子だけのクラブに若い男の先生だったので人気があって、みんな先生のこと好きだったんですよねぇ。その先生が同じ学校の先生と結婚するって聞いた時はショックだったなぁ…って、あら私26年後に先生に告ってしまいましたよ(笑)

3時間なんて、あっという間でした。中学時代の友人って今ほとんど付き合いがなかったんですが、26年の隔たりがあっても、昔と同じように話せるっていいですよね。幹事の人が「これを機会に、また数年後に同窓会やりましょう」って言ってたけど、ぜひまたやりたいですね。それにしても、中学時代の名簿を頼りに先生やみんなに連絡をとって、同窓会を計画してくれた幹事の皆さん、ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。誰もここを見ないと思うから意味ないけど(笑)

修学旅行の思い出

仲良しのブログさんで、まだ行ったことのない土地(都道府県)の事を書かれていたので、私はどうだろうと考えてみました。いっぱいあり過ぎ(笑)四国、九州ほとんど行ってないし。一度行ってみたいのは沖縄。ダンナに「行きたい」と言ったのですが、ダンナは若い頃ダイビングをやっていて散々行っているので、今さら行きたくないそうです。

沖縄に行った事がない私ですが、実は種子島、屋久島には行った事があります。高校の修学旅行で。ということで、いきなりですが高校時代の思い出話です。

なんてことはない一日

P1010081 今日はお昼から選挙に行って、お花見に行って、図書館、美容院と回ってきました。

桜は満開でしたが、昨日雨が降ったこともあって少し散り始めていました。
毎年お花見はお弁当を作って近所の公園に行くのですが、今日はちょっと別の場所に行きました。いつも行く公園は立派なバーベキューの設備があるのですが、一般には貸してくれないんです。青少年の育成目的の機関にのみ貸すとかで。ケチだなぁ もったいないなぁ。今日行った公園はバーベキューOKみたいなので、今度またここへ来よう。

石原都知事の三選が決まったって事で、ずっとテレビに出ておられましたけど、この方が喋るとなぜか”カチン”と来ます。私は都民ではないので、私がどうこう言う事では無いのですが、なんであんなにケンカ口調なんでしょうね?

今日も例のごとく偏頭痛。あんまり頭が痛いので熱を計ったら35.7℃って…低すぎ。インフルエンザ後、ちょっと体調が不安定。年のせい?
さて、ぼちぼち衣替えもしないといけないし、家の片付けもしないとね。来週から頑張ります。来週からね(おいっ)

本当につまらない日記ですね(汗)
そうそう、やっと「むかつく二人」買いました

むかつく二人

前のページ HOME 次のページ

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[01/06 香音里]
[01/06 神田川]
[01/04 香音里]
[01/04 ゆらり]
[12/08 香音里]
[12/03 ゆらり]

茶々丸

最新トラックバック

ブログ内検索

プロフィール

HN:
香音里
性別:
女性
自己紹介:
趣味は観劇。特にミュージカル、三谷幸喜作品、キャラメルボックス、加藤健一事務所が好きです。

幕末の時代に興味があります。好きな人物は土方歳三、榎本武揚ほか、蝦夷メンバー。

What time is it now?

フリーエリア

忍者ブログ [PR]
Template by repe